サンテインおたりとは
お食事
温泉
館内
楽しみ方
宴会
日帰り
プラン
アクセス
English
ご予約
お取り寄せ・テイクアウト
サンテインおたりとは
お料理
温泉
館内
楽しみ方
宴会
日帰り
プラン
周辺情報
アクセス
口コミ
お取り寄せ・テイクアウト
ご予約
English
HOME
新着情報
-<おたりめぐり>-~塩の道(千国街道)散策①~
新着情報
-<おたりめぐり>-~塩の道(千国街道)散策①~
こんにちは、サンテインおたりです。
お盆以降の小谷村は、日中の陽の光が徐々に弱まってきています。
夜の涼しさも日を追う毎に強く感じ、少しずつ秋へ移り変わる時期です。
さてさて、そんな時期も相まって今回から不定期ですが、『千国街道 塩の道』をテーマに-<おたりめぐり>-を更新して参ります。
このコロナの影響からか、当館を拠点に塩の道を散策されるお客様が増えていらっしゃいますので
これからの紅葉時期にかけて塩の道巡りの参考にして頂けると幸いです。
※散策には熊鈴・虫よけスプレー・虫刺され用塗布薬は必須持参品となります。
上記写真は、サンテインから徒歩4分の「下里瀬薬師堂」前にある道しるべ。
毎年恒例の
【塩の道まつり】
ではここからイベントがスタートします。
⇓ ⇓ ⇓
普段はのどかな下里瀬地区ですが、昔は大勢の旅人で賑わっていました。
今でも当時の宿場街を思い起こせる街並み、今も昔も変わらぬ街道の一本道。
何気ない景色の中にも風情を感じます...
更に、よく見渡すと道筋の街路灯はどれもこのような装飾が施されています。
ニクい演出ですよね。それだけ地元に根付いた観光資源であり、歴史的な文化でもある証拠です。
薬師堂を通過して南に約200m歩くと、 右手側に【塩の道⇒】の看板が!
勾配のキツイ上り坂が出現します。
ここで下里瀬宿とはおさらば。虫尾(むしお)地区の阿弥陀堂まで上り坂が続きます。
◇1日かけて歩くコースであれば、ゴールは栂池高原の百体観音までがベスト。
◆半日かけて歩くコースであれば、ゴールは千国諏訪神社までがベスト。
私(33歳当時)の経験上、65歳前後の村内大御所の諸先輩方と牛歩の仮装にわらじを履き、下里瀬薬師堂をスタートしたのが朝8時45分。
歩く先々でビールや日本酒を頂戴しながら千国諏訪神社に到着したのが11時10分。
30分休憩後、千国の番所や弘法の清水を経由し、沓掛の牛方宿に13時00分着。
10分程で最後のガソリン補給をして、百体観音着が13時45分でした。
※あくまでも個人的な徒歩時間です。あしからず...
とまあ、グダグダな徒歩内容でも、このような時間ペースで歩くことができます。
直前に雨が降った場合は泥でぬかるむので注意が必要です。
できればトレッキングシューズ。なければ汚れても良いウォーキング用スニーカーでも挑めます。
まだ何も旅プランを決めていないそこのあなたも!!このページに辿り着いた縁で、、
是非当館宿泊をご検討いただき、塩の道にチャレンジしてみて下さい♪
◎続きはそのうち更新いたします◎
お問い合わせは
こちらの
フォーム
もしくは、電話:
0261-82-2228
へ
どうぞ。
最新の記事
2025/04/28
周辺情報
国立公園のある村
信州小谷村にあるサンテインおたりです!! 小谷村は国立公園が2つある村です。
2025/04/28
お知らせ
2025年ゴールデンウィーク中の営業のご案内
2025年4月28日(月) 外来入浴 12:00~20:00 (最終受付19:30) 2025年4月29日(火) 外来レストラン 11:30~14:00 (ラストオーダー13:30)
2025/04/21
お知らせ
2025年5月20日営業時間変更のお知らせ
2025年5月20日(火)は、社員研修の為 日帰り入浴営業は17:00まで(最終受付16:30)とさせていただきます ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承ください
2025/04/14
周辺情報
2025年塩の道祭りについて
毎年恒例の「塩の道祭り」が5月3日に開催されます かつて日本海から信州に塩や海産物を運んだ道「塩の道」 毎回約3,500人の参加者を集めるイベントで、下里瀬からスタートし栂池高原まで
2025/04/07
お知らせ
ゴールデンウィークはサンテインおたりへ
北アルプスの麓、長野県小谷村のサンテインおたりです! 今年は物価高騰などで宿泊代も上がっています・・・ そんな時にサンテインおたりです!! リーズナブルな価格と地元食材をふ
2025/03/24
お知らせ
クレジットカード本人確認方法について
クレジットカードのサイン(署名)による本人認証は 2025年3月31日をもって廃止されました これに伴い2025年4月1日以降は クレジットカードの利用の際に暗証番号の入力が必須となりま
カテゴリ
お知らせ (10)
宿泊 (5)
宴会 (1)
営業カレンダー (2)
周辺情報 (3)
最新の記事
国立公園のある村
2025年ゴールデンウィーク中の営業のご案内
2025年5月20日営業時間変更のお知らせ
2025年塩の道祭りについて
ゴールデンウィークはサンテインおたりへ
クレジットカード本人確認方法について
栂池自然園でスノーシュー・山スキー
2025年シーズン宿泊に関して
Wi-Fiリニューアルのお知らせ
2025年4月~2025年9月 営業カレンダー